0012.どらり
夏祭りが終わると8月は盆踊りの季節で、さかんなところではほとんど小学校ごとに櫓が組まれる。
レコード(メディアはべつとして録音物)をつかうところもあれば、音頭とりを呼んできて派手にやるところもある。
レコードのひなびた音で、炭坑節やドラえもん音頭や「かんてき割ったー、すりばち割ったー」など聞くと、しみじみと夏をかみしめる。
校庭の一角が駐輪場に化けて、ささやかな夜店が出ていればいうことはない。
どらりどらりの。
夏祭りが終わると8月は盆踊りの季節で、さかんなところではほとんど小学校ごとに櫓が組まれる。
レコード(メディアはべつとして録音物)をつかうところもあれば、音頭とりを呼んできて派手にやるところもある。
レコードのひなびた音で、炭坑節やドラえもん音頭や「かんてき割ったー、すりばち割ったー」など聞くと、しみじみと夏をかみしめる。
校庭の一角が駐輪場に化けて、ささやかな夜店が出ていればいうことはない。
どらりどらりの。